霰ケ山
鏡野町(富村)
07年12月5日 曇り 
3.5時間(林道歩き1.5時間除く)

スノウハイクの下見。
今回の登りコースは急登で、雪だとヤブは隠れるが
相当体力いる。
南尾根を往復するなら、何とかいけそう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


林道から見る霰ケ山(1074m)
いい形だなあ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9:00 林道入り口手前に駐車。ゲートを通り林道を登る。
750m「ヘアピン」のところに国有林看板あり。左手の南尾根を見ながら林道を行くと
850mあたりにテープがあり、尾根に取り付けそう。
林道さらに登ったが、850mのテープ位置が登り易そうなので、ここから植林帯を登った。

山頂に近づくと潅木と笹。
踏み跡はないが数箇所に赤テープ。
潅木は難渋した。

 
山頂から見る大空山方面
あいにく曇り。雪もちょっと。

   
三角点
おにぎりで昼食。30分。

南尾根に下るか、来た道を引き返すか
考えたが、南尾根方向に古い赤テープがあり 笹ヤブの背丈も低そうなので
南尾根を下ることにした。

雪が降ったらもう一度来るかも知れないので、
テープを高い位置に付けながら降りる。
 
下りの笹ヤブ。潅木はほとんどない。


左斜面に植林帯が見えるようになると
ところどころに、広いところがありスピードアップ。

下り尾根分岐に注意。
最後に、東向きに林道へと下りるところは地形がわかりにくい。
南に下りすぎると、谷へ降りてしまうので何度も確認。

下に道が見えたので降りたら、国有林看板から来る小道だった。
実際には、この小道があるので南の谷へ降りてしまうことはないだろう。


国有林看板からの小道奥へ 飛び出した。14:00

ここから、南尾根に取り付くとよい。
黄色テープを巻いておいた。

14:30 駐車位置へ。熱いお茶で一服。
曇りで展望はもうひとつだったが、気分は爽快。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

霰ケ山 コースマップ



戻る

inserted by FC2 system